先日、地上波でテルマエロマエの映画が放送されていました。
その影響もあって銭湯にとても行きたかったこの頃。
そんな中、保土ケ谷にも銭湯があるという情報を入手し、さっそく行ってみました。
その影響もあって銭湯にとても行きたかったこの頃。
そんな中、保土ケ谷にも銭湯があるという情報を入手し、さっそく行ってみました。
≪第二常盤湯≫
営業時間 15:30~20:30
定休日 毎週水曜日
住 所 横浜市保土ヶ谷区帷子町2-58
備 考 JR保土ヶ谷駅西口から徒歩4分。西口商店街のシバタ洋品店と内とうふとん店の間の路地を入ると、すぐにあります。
神奈川県公衆浴場業生活衛生同業組合ウェブサイト参照
中に入ってみると
テルマエロマエの映画の1シーンでみた
懐かしい雰囲気がありました。
少し熱めのお風呂だったので
あまり長湯はできませんでしたが、
上がった後は体がとても温まり、
夜まで温かさが持続されました^^
保土ヶ谷には
まだまだ隠れた穴場や名所が多々あり、
街歩きが楽しいところですね!!
みなさんにも、
保土ヶ谷の魅力を知ってもらえるよう
ちょこちょことブログに
街歩きレポを載せていきますね☺
○●○近藤○●○
0コメント