こんにちは!
児発管の近藤です
ボランティア保険の有効期限が切れてしまい、今年度も更新に行ってきました!
ボランティア保険に加入したい場合は最寄の社会福祉協議会で受付をしております。
保土ケ谷区にお住まいの場合は、星川駅から徒歩3分で行ける「かるがも」という建物の3階に保土ケ谷区社会福祉協議会が入っています。
児発管の近藤です
ボランティア保険の有効期限が切れてしまい、今年度も更新に行ってきました!
ボランティア保険に加入したい場合は最寄の社会福祉協議会で受付をしております。
保土ケ谷区にお住まいの場合は、星川駅から徒歩3分で行ける「かるがも」という建物の3階に保土ケ谷区社会福祉協議会が入っています。
ボランティア活動保険は、ボランティア活動中のケガや、他人に損害を与えたことにより損害補償問題が生じた場合、かかる費用を補償してくれる保険です。
ボランティア活動に携わることで、人との出会いや経験が増え、新しい発見ができる反面、さまざまなリスクに遭遇する機会も増えます。
保険期間は1年間(4/1~3/31)有効で、保険プランも1000円未満で入れます。安心して活動を行うためにも、ボランティア保険への加入はお勧めです。
保険を申請する際に必要なものは、印鑑のみ(印鑑がなくてもサインで可)で、5分くらいで手続きが終わりました。
申請が終わった後は、かるがもの1階にある「ふれあいショップ クレヨン」で遅めのランチをしました。
↓とってもボリュームたっぷり「ふわふわオムレツ」
0コメント