☆敬老の日☆

こんにちは!

 

今週末には敬老の日がありますね
子ども達とおじいちゃん、おばあちゃんの話をしながら、敬老の日についての話をしました。普段からおじいちゃん、おばあちゃんに会っているお友だちもいれば、『この前会いに行ったよ』と言うお友だちもいました

 



 

いつも優しいおじいちゃん、おばあちゃんの為に、プレゼントを作ろう!と話をしました。
今回は、グリセリンソープとハガキを作りました

 

まず用意したのは、ハガキサイズに切った画用紙です。
子ども達が自由に描いたり、文字を書けるようにと作りました

 



 

子ども一人ひとりによって描くものも違うと思いますので、どのようなお手紙が完成するか楽しみにして待っていると素敵なお手紙が出来ました

 



 

石鹸作りで用意したのは、こちらです

 



 

材料を準備したり、とうめい石鹸を切って溶かしました。

 



職員と一緒に“ネコの手”にしてやりました!

 



 

切った後はボールに入れて、溶かします。

 



 

石鹸がすべて溶けたら、色を付けたり、アロマで匂いをつけて固めます

 



 

後は型に入れて、固まるのを待ちました。

 



 

また完全に固まったら、包んで渡せるようにしたいと思います

嬉しそうにおじいちゃん、おばあちゃんの話をしながら作る姿が可愛らしかったです

 

 

 

坂口

放課後等デイサービス ほどがやモンラパン

横浜市保土ケ谷区JR横須賀線保土ケ谷駅近く、アットホームな雰囲気の中、生きる力を身につける放課後デイです。

0コメント

  • 1000 / 1000