こんにちは!
今週に入り、寒さがさらに厳しくなったと感じます
東北地方では、雪が降っていて寒さが増していることで、関東にもその寒い空気が下りてきていると天気予報で聞くと、それだけで『寒い~』と外へ出るのを考えてしまいたくなります
子ども達は、どんな時も『元気いっぱい!』ですので職員もしっかりと休む時は休み、子ども達と元気に思いっきり過ごせるように心がけていきたいと思います!
今日は、製作を行うことが好きなお友だちと一緒に行った『折り紙』遊びについて、ご紹介させていただきます。
『今日これやってみる?』
『一緒に何か作ってみる?』
と聞くと、必ず『うん!!』とニコニコの笑顔で答えてくれます
好きななんだろうなというのが、返事とその表情から伝わってくるので、こちらもこれ好きかな?と考えるのが楽しくなります
そして先日もやってくれるかな?喜んでくれるかな?と思いながら『折り紙やってみる?』と折り紙遊びに誘いました!
クリスマスも近いし、クリスマス関連のものも考えましたが、『食べることが大好き』でもあるその子の事を考え、『食べ物』関係のものにしようといくつか、案を上げました!
その中で、その子が『やる!!』と決めたのが
『いちご』でした
『じゃ、いちご作る?』と聞くと
ニコニコの嬉しそうな表情を見せてくれました!!
ということで、その子が決めたものを始める時間・行う内容について、ホワイトボードに書きました
予定では、おやつ後に行うつもりだったのですが、職員が片づけを行っている際に他の作業に興味が惹かれ、少し流れを変更して過ごす事にしました
子どもが自分のやりたかったことに納得した様子の時に『次は折り紙やろう』と声をかけると、自ら椅子に座り待つ姿がありました。
最初は職員が、折り紙の折り方を一通りみせ完成させました。
そして、次は一つ一つ手順通りに折るところを見せ、折るという作業を行いました
今週に入り、寒さがさらに厳しくなったと感じます
東北地方では、雪が降っていて寒さが増していることで、関東にもその寒い空気が下りてきていると天気予報で聞くと、それだけで『寒い~』と外へ出るのを考えてしまいたくなります
子ども達は、どんな時も『元気いっぱい!』ですので職員もしっかりと休む時は休み、子ども達と元気に思いっきり過ごせるように心がけていきたいと思います!
今日は、製作を行うことが好きなお友だちと一緒に行った『折り紙』遊びについて、ご紹介させていただきます。
『今日これやってみる?』
『一緒に何か作ってみる?』
と聞くと、必ず『うん!!』とニコニコの笑顔で答えてくれます
好きななんだろうなというのが、返事とその表情から伝わってくるので、こちらもこれ好きかな?と考えるのが楽しくなります
そして先日もやってくれるかな?喜んでくれるかな?と思いながら『折り紙やってみる?』と折り紙遊びに誘いました!
クリスマスも近いし、クリスマス関連のものも考えましたが、『食べることが大好き』でもあるその子の事を考え、『食べ物』関係のものにしようといくつか、案を上げました!
その中で、その子が『やる!!』と決めたのが
『いちご』でした
『じゃ、いちご作る?』と聞くと
ニコニコの嬉しそうな表情を見せてくれました!!
ということで、その子が決めたものを始める時間・行う内容について、ホワイトボードに書きました
予定では、おやつ後に行うつもりだったのですが、職員が片づけを行っている際に他の作業に興味が惹かれ、少し流れを変更して過ごす事にしました
子どもが自分のやりたかったことに納得した様子の時に『次は折り紙やろう』と声をかけると、自ら椅子に座り待つ姿がありました。
最初は職員が、折り紙の折り方を一通りみせ完成させました。
そして、次は一つ一つ手順通りに折るところを見せ、折るという作業を行いました
職員が作業するときは、とても真剣な表情でじっと、折り紙と手元を見る様子があり、『どうぞ』というと『うん!』頷いて返事をし、自分の折り紙を折っていました。
端と端を“合わる”とすることは分かっていても、実際に”合わせる”ということが難しい様子がありました。それでも、“自分で!”と作業一つ一つを自分で最後まで行いました
時折、折る目がしっかりとついていないと折り紙が広がってくるので『アイロンしてください』と言って、職員が手で折り紙をアイロンをかけるかのように押して折り目をつけると、上手に真似ていました。
そして『イチゴ』を2つ折りました!
折った『イチゴ』の重ねて折ってあるところを糊付けし、乾いてから色を塗り、粒を描きました。
『イチゴ』が完成すると、もっと作りたい・まだやりたいという様子があり『他にも何か作ってみる?』と聞くと元気に頷いて返事をしてました
イチゴを作る過程で、端と端をくっつけるのが苦手のようだったので、三角形と長方形を一つずつ作り、くっつけて『お家』を提案してみました。
こちらも先に、職員が作り、完成を見せてから『お家作ってみる?』と問いかけると『作る!』と答えてくれました
お家の色は自分で決め、ピンクが好きなようでピンク色のお家にしました!
イチゴ同様に一つ一つ折る作業を見せてから、子どもが作業を行い、糊付けをしています。
乾いた後は、お家のドアや窓、屋根には模様も付けました。
出来上がると、とても嬉しそうな表情を見せてくれました!
この日は、折り紙でイチゴを2つ、お家を1つ折りました!
その後は、お絵描きをしたり、線路や電車で遊んで過ごしました♪
坂口
0コメント