♪お誕生会♪2018.11.21 15:00こんにちは! 今月はモンラパンのお友だちがお誕生日を迎えましたモンラパンでは少し早い、お誕生日会を行いました。当日を楽しみにする様子があり、嬉しそうにする子どもの姿がとても可愛らしかったです!今年最後のお誕生日会でしたので、『どんな風に驚かそうか…』と、職員もお祝いするお友だち...
野菜の皮むきに挑戦!!2018.11.18 15:00こんにちは! 先日の夕飯でカレーライスを作る際に、子どもに野菜の皮むきを手伝ってもらいました普段はあまり、お料理を作る事に興味のないお友だちでしたが、『今日の夕飯作りのお手伝いしてくれる?』と聞くと、自分から『やる!』と元気に答えてくれましたタイミングが良かったのかもしれません...
お米を炊いてみよう♪2018.11.14 15:00こんにちは! 今週も一週間の折り返し地点が過ぎ、11月も気づけば残り半月…という事実に驚きます一年の終わりが近づくと、時間のすぎる早さがいつも以上に『早いなぁ…』と感じのは、やはり一年の終わりが近づいているからなのでしょうか。最近はなぜか、『時間』について考える事が増えた坂口は...
おいしいね♪2018.11.08 15:00こんにちは! 最近少しずつと、子ども達の行動に新たな姿が見られることが増えてきました!モンラパンに慣れた様子のお友だちが増えて、最初は緊張からあまり見せなかった行動を見せてくれています。職員としては、慣れてくれている事で見せてくれている姿やその日あった事に対して見せる姿も増え、...
秋の味覚♪2018.09.17 15:00こんにちは! 先週の後半は、気温の変化が多く“肌寒い”と感じる時が多くなったように感じます。少しずつ空気も夏から秋へと移行していますね。特に感じるのが、日が沈むのが早くなったことです少し前までは、夕方でも明るいと感じていたのが、ここ数日で、暗くなるのがぐっと早くなったように思い...
ハッピーバースデー!2018.09.11 15:00 こんにちは! モンラパンで3回目のお誕生会がありました。8月後半からお誕生日のお友達が続き、みんなでプレゼントや部屋の飾りなど、それぞれの子どもの好きなものやことを考え準備しました。お祝いされる側だけでなく、お祝いする子ども達も自分のことのように、楽しんで参加してくれていま...
金曜日!2018.09.06 15:00こんにちは! 気がつくと9月の1週目の金曜日を迎えていますモンラパンでは、今週を食育・交通安全ウィ-クということで、これに関連する活動をいくつか行いました 交通安全に関しては、反射材作りに挑戦したり、普段の生活の中でお買い物に行く際やモンラパンの車に乗車する時、降りた後など機会...
キーホルダー作り!2018.09.04 15:00こんにちは! 台風が接近しているようで、前日からすごい音と一緒に強い風が吹いていますね。吹く風で揺れる木々の様子に、台風の勢力を感じさせられます。モンラパンでは、窓越しに風のすごい音が聞こえると子どもと窓越しに吹く風の様子を見たり、風が落ち着くと窓を開けて外の空気を確認しました...
9月の献立表ができました2018.09.02 15:00モンラパン管理者、給食担当の増田です。今日は雨ですね。娘の学校では着衣水泳の予定でしたがこの天気では無理そうかな。台風上陸の恐れがあるようですね。情報をしっかり取りながらお過ごしください。9月の献立表ができました。献立表9月 9月横浜市の学校給食とにらめっこして、お魚・お魚 のよ...
美味しい!!の顔2018.08.30 15:00おはようございます。モンラパン管理者、そして給食担当の増田です。まだ暑い日が続いていますね。横浜市は夏休み終了、学校がスタートしていますが、給食は9月の3日から。小学生は、お家でごはんを食べてからだったり、キッズでお弁当を食べてからだったりして、モンラパンに来てくれています。今日...
‼子どもの想像力‼2018.08.28 15:00 こんにちは! 日によって気温差がありますね昨日のように一日中暑い日、午前や午後によって気温差がある日など大人もですが、子ども達は特に、大人に比べると体温調整が発達段階の為、季節の変わり目でなくても、気温差が激しいと体調が崩しやすくなってしまうなと改めて感じました。今後も環境は...
☆お誕生会☆2018.08.23 15:00こんにちは! 夏休みも今週末で終わり、来週から学校が開始する子ども達が多いのではないでしょうか。モンラパンの子ども達も『もう来週から学校だ』と、それぞれに来週から始まる学校の話をする様子が見られました。また、職員とモンラパンで過ごした活動を振り返ったり、お家でお出かけした話を聞か...