こんにちは!
モンラパンでは8月に入ってから、子ども達と室内で楽しみながら、夏だからこそできることを行おうと思い、みんなで“おまつり”を行うことにしました!
“おまつり”といったら…“おまつりって”…というところから、子ども達と話し合い、実際に子ども達が経験したコトや食べ物、好きなことを取り入れながら、モンラパンだけのおまつりを開催します。
みんなでゲームをしたり、盆踊りを踊ったり、出店屋さんにお買い物に来てもらったり、デザートを作ったりする予定です
当日に行うゲームや遊びも子ども達が製作に携わり、準備から楽しんで取り組んでもられるようにしていきましたそれぞれの子が興味あることを集中して取り組んでいました。
モンラパンでは8月に入ってから、子ども達と室内で楽しみながら、夏だからこそできることを行おうと思い、みんなで“おまつり”を行うことにしました!
“おまつり”といったら…“おまつりって”…というところから、子ども達と話し合い、実際に子ども達が経験したコトや食べ物、好きなことを取り入れながら、モンラパンだけのおまつりを開催します。
みんなでゲームをしたり、盆踊りを踊ったり、出店屋さんにお買い物に来てもらったり、デザートを作ったりする予定です
当日に行うゲームや遊びも子ども達が製作に携わり、準備から楽しんで取り組んでもられるようにしていきましたそれぞれの子が興味あることを集中して取り組んでいました。
魚釣り用のお魚に色塗りしたり、折り紙をちぎって作りました!
輪投げの時に使う、色水作り
『どうやるの?』と何ができるのかを楽しみながら、絵の具を水の入ったペットボトルに入れ、混ぜる時も力いっぱい混ぜていました初めての色水作りで、モンラパンに来る他のお友達の好きな色も考え、『喜んでくれるかな』と言いながら、作る姿もとっても可愛らしかったです
昼食は出店をイメージして行い、いつもと違った雰囲気でみんなで美味しくご飯を食べる予定です
そして、室内の飾り付けはモンラパンでの一番のお姉さんが作ってくれた可愛い夏らしい飾りも飾っていきます。
ディズニーの提灯
可愛いヨーヨーたちです
準備も終わり、あとは当日を迎えるのが楽しみです
子ども達も『だれが来るの?』『みんな来るの?』と確認して、楽しみしている様子が見られます。
当日はみんなで楽しい時間を過ごしたいと思います
坂口
0コメント