芽が出ました!

こんにちは!

 

 

今週は週の半ばから気温が下がり始め、朝晩に肌寒いと感じる日があったように思います。
子ども達も季節の移り変わりに伴う、気温の変化に影響され咳をする姿が見られるようになりました。手洗いうがいはもちろん、身体を休める空間も大切にし、みんなで元気に過ごしていきたいですね

 

都心の方では、早くもインフルエンザが出始めているようで…、年々ウィルス性の感染症が強さを増しているように感じます。感染症にもしっかりと対策して、環境を整えていきたいと思います!

 



 

 

さて、先週子どもと植えた野菜の“その後…”をちょこっと紹介させていただきます!!
実は、早くもかわいい芽が出始めているのです

 



こちらが、植えて水をあげた時の一枚。

 



 

その3日後に、少しずつ芽を出し始めていました

ベランダーに様子を見に行くと、砂を押し上げて芽を出す姿が見られ、ともてかわいかったです。思わず、一生懸命に押し上げている砂を、ちょんちょんとどかしてしましました。

 



 

こちらは芽が出たのを最初に見つけた日から、さらに3日後の1枚。

 

これから育っていく過程が、さらに楽しみになりますねそして、育っていく様子がかわいいです
自分たちで育てたものを収穫して、料理して食べるという所も楽しめるようにしていきたいと考えています。

 

 

 

坂口

放課後等デイサービス ほどがやモンラパン

横浜市保土ケ谷区JR横須賀線保土ケ谷駅近く、アットホームな雰囲気の中、生きる力を身につける放課後デイです。

0コメント

  • 1000 / 1000