♪カラオケ♪

 

こんにちは!

 

 

今月はハロウィン以外にも子ども達と一緒に楽しめる企画を考えており、その一つに"カラオケ"がありました
モンラパンに来てくれている子ども達は歌を歌うのが好きだったり、音楽に合わせて身体を動かすのを好きなお友だちが多いですそして、ピアノがモンラパンに来てからは、ピアノで遊ぶことも一つの楽しみになったり、知らなかった曲を知るきっかけにもなりました
ですので、"カラオケ"へ行く日は職員も楽しみにしていました!

 



 

カラオケに行く日は、少しゆったりと過ごしてから子どもと時間を決めてから出発しました
モンラパンでは近所をおでかけすることも多いので、子どもも外での約束を理解する様子が見られるようになってきました!そこで、子どもが先生役になり、外を歩く時の順番を決め始めたので、見守ろうと話を聞き、出発しました

 

職員と先頭を嬉しそうに歩く姿や先頭で歩きながらも、後ろを歩く人の様子も確認する姿が見られました。
子どもの歩くペースが速く、『OO先生、歩くの早いです。もう歩きたくなーい』というと、
『えっ』と困った表情をするも考えて、『もう少しですよ』と言って手を引いてくれました



自分の中で考え行動する姿に成長を感じるともに可愛いなぁと思わずにはいられませんでした。
そして、優しく手を引いてくれる姿に『ありがとう』と言うと『いいですよ』と答える姿がまた素敵でした

 

カラオケについて、ステージのある広めのお部屋にしてもらい入りました。子どもが歌う曲を確認しながら決め、決まると元気よく歌っていました。

 

 



 

その子にとっては"初めてのカラオケ"だったようですが、終始楽しく元気に身体でリズムをとりながら歌う様子が見られ、職員も一緒に楽しむ事が出来ました。

この日のおやつはソフトクリームを頂きました



職員と一緒に初めて自分でソフトクリームをカップに入れることにも挑戦しました!

 



美味しいと言って食べていました

モンラパンに戻るとゆったりしながら、過ごしました。

 



『楽しかった~』という感想があり、『また、行こうね』約束をしました

 

 

 

 

坂口

放課後等デイサービス ほどがやモンラパン

横浜市保土ケ谷区JR横須賀線保土ケ谷駅近く、アットホームな雰囲気の中、生きる力を身につける放課後デイです。

0コメント

  • 1000 / 1000